top of page

​生きる力を育てる

「ヒトが人間になる」ために

乳幼児期は、子どもの身体や心、脳、人格形成の土台が育つ時です。子どもも、ヒトが人間に進化したように、育つには太陽、水、土、草花、木などの自然と、共に遊び生活する仲間と、子ども自らの自発性が発揮できることが必要です。この時期、急激に成長発達するためには、よく食べ、よく遊び、よく眠ることが大事です。子どもの生きる力の源である身体づくり、自分づくり、仲間づくりを大切に保育します。そして、子どもの発達保障と倖せ保障を目指し保育をしています。

IMG_0136.JPG

保育方針

・自然の中で思いっきり遊び、生きる力と意欲を育む

・人との関わりの中で、人を信頼し、自分を信じ人間らしさを育む

 

・子どもも大人も仲間の中で育つ共育ちの子育て

P6010634_edited_edited.jpg

​子ども本来の力を

DSC06591_edited.jpg

「自ら食べる」こと

DSCF5132.JPG

遊びは生活のすべて

bottom of page