top of page
ピヨピヨ保育園

遊びは生活のすべて

考える力と意欲
子どもにとって遊びは生活のすべてであり、遊びの中で社会性を身につけ、考える力と意欲を育てます。
自然の中で遊ぶ。
仲間と自然の中で全身を使い、動き、体感し、運動機能、 感覚機能を高め、心と脳を育てます。


五感を育てる。
四季を通じて、水遊び、泥んこ遊び、海遊び、虫取り、草花を摘みながらの散歩、山登りなど、豊かな遊びの中で経験を積み重ね、五感を育てます。
リズム遊び
全身運動のリズム遊びでは、音楽に合わせて自ら仲間や保育士と一緒に動きます。リズム遊びを通し、自らの体の隅々を知り、コントロールできる喜びを育てます。また、友達の動きをみたり、何度もくり返すことで自分のものにするなど、リズム遊びの中で、学びの基本が身に付きます。人類の進化(=発達)の過程が取り込まれ、運動器官だけでなく、脳を育てます。


自由に描く。
描画を通し、経験や感動を自由に表現します。
歌や絵本
子どもの心をとらえ、感動する歌や良い絵本や優れた文学にふれます。

bottom of page